2019年8月26日月曜日

月刊てあて119号


まだまだ暑い日が続きますが、
朝晩はほんのり秋の風を感じる季節となってきました。

月刊てあて7月号の表紙は、シイタケです。



●特集
「笑顔と感謝の気持ちを忘れない」
「『ありがとう』の感謝の気持ちを伝えるため手紙を書いています」。/S.K

●いきいき便り
講習会のご案内

●みんなの手
松戸市 常盤平団地ふれあい広場 健康・福祉フェア
てあて在宅マッサージ 松戸が12年連続で参加しました。



---------------------------
医療の あしたを てあてする 
株式会社てあて てあて在宅マッサージ
公式サイトhttp://www.te-ate.com/



2019年7月22日月曜日

第24回 千葉県松戸市 常盤平団地ふれあい広場 <健康・福祉フェア>

毎年恒例「健康・福祉フェア」に
てあて在宅マッサージ松戸が参加しました。

主催■常盤平団地地区社会福祉協議会・常盤平団地自治会
日時■2019年6月16日(日)
場所■常盤平市民センター


▼「ふれあい広場」開会セレモニー


















今年で12回連続の参加となりました。
当日は晴天にも恵まれ、例年より多く、約120名の方々にマッサージを体験していただきました。





















今年も大盛況となり、無事に終了することができました。関係者の皆様ありがとうございました。

てあて在宅マッサージ--------医療の あしたを てあてする 株式会社てあて公式サイトhttp://www.te-ate.com/

2019年6月26日水曜日

月刊てあて118号


今年も早いもので、半ばが過ぎましたね。
梅雨に入り蒸し暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。

118号の「月刊てあて」をご紹介。




●特集
四つの時代を生き生きと
「デイに行く日は楽しみで早く起きちゃいます」。/F.T


●在宅マッサージにまつわる感動体験!!2019
「町の風景とともに」
てあて松戸 相澤真有美


●てあて在宅マッサージ講習会
カンタン体操で転倒予防!
てあて浦和

---------------------------
医療の あしたを てあてする 
株式会社てあて てあて在宅マッサージ
公式サイトhttp://www.te-ate.com/



2019年5月15日水曜日

月刊てあて117号


5月に入り、暖かな日差しや若葉の緑が清々しく感じられるこの頃。
今月の表紙は、春の風物詩 筍 です。



●特集
「やさしさの恩返し」
「倒れても、くじけても、少しずつ笑顔で前進」。K.H

●株式会社てあて 入社式2019
新たな気持ちを胸に、、、
春の入社式・新人研修の様子をご紹介

●ふくしまだより
新しいスタッフが加わった最新の福島院のニュースをお届け!



---------------------------
医療の あしたを てあてする 
株式会社てあて てあて在宅マッサージ
公式サイトhttp://www.te-ate.com/


2019年4月4日木曜日

2019年度 平成最後のてあて入社式


4月も始まり、いよいよ新年度がスタート。

4月1日といえば、新元号”令和”が発表されましたね。

ちょうど発表の時、てあてでは入社式が行われていました。

新入社員と一緒にポーズはお決まり、てあての「て」


熱意あるマッサージ師と事務員、5名の新入社員が加わり
てあてに新しい風を吹かせてくれそうです。



見頃を迎える桜の木の下で、新たな仲間とガッツポーズ!!




新たな年度、新たな仲間を迎え
よりたくさんのお宅へ訪問できるよう、頑張って参ります。

---------------------------
医療の あしたを てあてする 
株式会社てあて てあて在宅マッサージ
公式サイト http://www.te-ate.com/