2013年3月1日金曜日

月刊てあて43号

月刊てあて43号発行いたしました。

今日から3月です。
桃の節句「ひな祭り」は、健康と幸せを祈る習わしとの事。

鮮やかなちらし寿司
エビは「長生き」、レンコンは「見通しがきく」、豆は「健康でまめに働ける」といった
意味があるようです。

合格発表のある3月、見通しが良くなりますように…。

弊社では、本格的な面接を開始しています。ご連絡をお待ちしております。





特集 
人生はいつだって 
一歩ずつ。

「千歩も一歩から」の言葉を元気なときも、いつも一歩ずつだったと…
 今を受け入れて、リハビリに励むYさんの特集です。


表紙絵と『今月の言葉』からは、
歩かなければ分からなかった…季節を描いています。

いきいきコラム
在宅マッサージに携わる人たち
てあて はりきゅうマッサージ治療院・てあて整骨院を紹介。

何でもQ&Aからは

ぎっくり腰の予防と改善 です

------------------------------

中央在宅マッサージ
公式サイトでも、『月刊てあて』をご覧いただけます。 
http://www.te-ate.com/